TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 見方を変えて、ダウンを100倍使い倒すのです。

UPDATE:2015.12.10

TAKE A FASHION BREAK with MISHUKU Vol.7

見方を変えて、ダウンを100倍使い倒すのです。

ダウンアウターが好きになったのは、実は数年前。ダウンは日本の気候には暑すぎる、そんな事を主張していたのに、着こなしを変えるだけですっかりファンに。。ファッションも楽しめるし、風邪も引かなくなったし、いいことづくめだったのです。

お洒落を100倍楽しくしてくれるのは、ラグジュアリーなN3Bダウン。



実は少し前まで

「日本にダウンアウターは不要じゃないか?」

と思っていました。電車移動が多く、至る所でしっかりと暖房が効いている日本の日常生活において、ダウンほどの防寒性を必要としないから。

ところが数年前に着こなし方法を変えてからは、考え方も変わりました。ダウンの中に着るものを薄手にしてみたのです。


するとどうでしょう、中のコーディネートは薄手の物が使えるので、ワードローブから色もデザインも選びたい放題、ヘタすると春物なんかも使えちゃう

外出の時だけ、最強防寒系ダウンを羽織って出かければ十分事足りる。

電車など暖房が効いている(効き過ぎている)場所では、脱げばいい。昔はプルオーバーのニットやベストなど何枚も脱いで、手荷物が倍ぐらいに嵩んでいましたが、今はアウターだけ脱げばOK。

最近のアウターは技術進歩で軽量化も進んでいますから手持ちしていてもストレスになりません。



オフィスや訪問先では、今旬なニットジャケットで軽快に、移動中は防寒性能の高いエンメティのラグジュアリーN3Bで、ぬくぬくと颯爽と。

冬のファッションが、また一つ楽しくなったのは、ダウンアウターのお陰とも言えそうです。

今回のスタイルのポイント。


それでは今回のポイントを眺めていきましょう。

ラグジュアリー感漂うムートンダウンのN3B。

なんとポケットの中にまで贅沢に配されたムートン。手を入れた時の贅沢感がたまりません。

アクセントにもなるパッチワークのニットジャケット。

派手に見えてトーントーンで使いやすいパッチワークのニットジャケット。こういうアイテムをさらっと羽織れる大人になりたいです。



付け加えて言うならば。


中を薄手にした分、外のアウターの防寒性能は高いほうがよろしい。

防寒性能が高いものは、どうしてもアウトドアライクなものになってしまいがちですが、EMMETI(エンメティ)のN3Bは色気があるのでいいですよね。休日ファッションな感じに羽織っても、逆に上品にカジュアルアップしてくれるものって、そうはありませんから。


他に、似たような使い方ができるドレス系のN3BはHERNO(ヘルノ)からも出ています。これもまた秀逸です。


こちらもシルエットが美しく、中はハイゲージのニット一枚でも全然余裕の暖かさです。

そして毎年定番、PEUTEREY(ピューテリー)のハリケーン。


実はこのモデルが、僕にダウンの良さを再認識させてくれたモデルだったりします。

例年より寒さが続くケースが多い、ここ数年の日本の冬。風邪を引く前に、ダウンを手に入れちゃいましょう。

--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
EMMETIエンメティ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...