UPDATE:2015.07.09
DRUMOHR(ドルモア) ストーンウォッシュ鹿の子ポロ
普通に見えて普通じゃない。『DRUMOHR』鹿の子ポロの秘密。
業界人に御用達、密かな定番として知られているのが、DRUMOHR(ドルモア)のストーンウォッシュ鹿の子ポロ。普通の鹿の子ポロとは違った魅力に迫ってみましょう。

同じ鹿の子でも、違うのです。
実は密かに展開が始まって2シーズン目のDRUMOHR(ドルモア)。なかなかニュースに登場する機会が少ないのは、 まだ展開モデルが少ないからだけではありません。
予想外に動きが早いのです。入荷して、特になにをするでもなく、ささっと在庫僅少になってしまったり。
そんな訳で、なかなかJediaとしてDRUMOHRを推しきれてないのですが、モノは確か。その1つをご紹介いたしましょう!
ぱっと見は、よくある鹿の子のポロシャツですが、実はこれ、普通の鹿の子ポロシャツより柔らかく、上品な着心地になっています。
その理由は、通常の鹿の子は単糸で織られているのですが、こちらの鹿の子は60番手という高番手の双糸で織られているのです。
皆さんも、いわゆる高級シャツと言われるシャツを触ってみた事ありますよね。ドレスシャツで高級シャツと言われるものは、100番から120番手の双糸で織られ、シルクのような滑らかな肌触りを持っています。
そして通常のドレスシャツと言われるものでも、60番から80番手程度のものが多いようです。とすると、この鹿の子は、通常のドレスシャツレベルの糸を使っている贅沢品なのです。触った感じが全く普通の鹿の子と違うのでお分かり頂けるかと思います。
しかもこの上品な生地に、なんと、さらに、ストーンウォッシュ加工をしてしまうという、荒業に。これで着心地の良さを担保しつつも、見た目は綺麗すぎず、カジュアルにも使える鹿の子ポロとなっているのです。このグレーが一番あたり感が出ててわかりやすいでしょうか。(逆に白だと、ほとんどわかりません。。笑)
この加工で完成されたポロは、ジャケットのインでドレスっぽくも使えるし、ショーツあわせでカジュアルでもいけるってわけ。
色は4色展開です。
定番の白から始まり、ネイビー、グレー、そして夏っぽいブルー。
ポロといったら、鹿の子でしょ!という方も安心して着ることができるDRUMOHR(ドルモア)のポロ。汗ジミも目立ちにくく、これからの季節に最適です。
DRUMOHR(ドルモア)のページ
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
実は密かに展開が始まって2シーズン目のDRUMOHR(ドルモア)。なかなかニュースに登場する機会が少ないのは、 まだ展開モデルが少ないからだけではありません。
予想外に動きが早いのです。入荷して、特になにをするでもなく、ささっと在庫僅少になってしまったり。
そんな訳で、なかなかJediaとしてDRUMOHRを推しきれてないのですが、モノは確か。その1つをご紹介いたしましょう!
ドレスシャツで使われる糸を贅沢に。
ぱっと見は、よくある鹿の子のポロシャツですが、実はこれ、普通の鹿の子ポロシャツより柔らかく、上品な着心地になっています。
その理由は、通常の鹿の子は単糸で織られているのですが、こちらの鹿の子は60番手という高番手の双糸で織られているのです。
皆さんも、いわゆる高級シャツと言われるシャツを触ってみた事ありますよね。ドレスシャツで高級シャツと言われるものは、100番から120番手の双糸で織られ、シルクのような滑らかな肌触りを持っています。
そして通常のドレスシャツと言われるものでも、60番から80番手程度のものが多いようです。とすると、この鹿の子は、通常のドレスシャツレベルの糸を使っている贅沢品なのです。触った感じが全く普通の鹿の子と違うのでお分かり頂けるかと思います。
さらなる加工が、定番人気の秘密。
しかもこの上品な生地に、なんと、さらに、ストーンウォッシュ加工をしてしまうという、荒業に。これで着心地の良さを担保しつつも、見た目は綺麗すぎず、カジュアルにも使える鹿の子ポロとなっているのです。このグレーが一番あたり感が出ててわかりやすいでしょうか。(逆に白だと、ほとんどわかりません。。笑)
この加工で完成されたポロは、ジャケットのインでドレスっぽくも使えるし、ショーツあわせでカジュアルでもいけるってわけ。
定番から夏っぽい色まで。4色展開です。
色は4色展開です。
定番の白から始まり、ネイビー、グレー、そして夏っぽいブルー。
ポロといったら、鹿の子でしょ!という方も安心して着ることができるDRUMOHR(ドルモア)のポロ。汗ジミも目立ちにくく、これからの季節に最適です。
DRUMOHR(ドルモア)のページ
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-
【40代・50代のデニム選び】大人が買うべきは“レギュラー”と“セミスリム”の2...
2025.10.30
-
【40代からの正解】若く見せようとすると逆効果!正しいM65の着こなし方!
2025.10.28
-














ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水