TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. ユルすぎないのが肝。大人が履くべきストレッチショーツ。

UPDATE:2015.05.21

PT01(ピーティーゼロウーノ)のコットンストレッチショーツ【COLOUR】

ユルすぎないのが肝。大人が履くべきストレッチショーツ。

膝上丈が旬だとはいえ、まるで少年のように見えるショーツを大人が履くのは厳禁です。そういう意味で、安心して大人が履くことができるショーツを提供してくれるのはやっぱりこのブランド、PT01です。

大人が履くべき絶妙バランスの安心ショーツ。

「いい年して、そんなショーツ履いてー。」なんて声が聞こえてきそう、とビクビクしながら、丈の短いショーツを履く。そんな無理をするぐらいなら、はじめからPT01を選んでおけば良かったんです!

そんなことがトラウマになった方がいたのかは定かではありませんが、PT01(ピーティーゼロウーノ)のショーツは安定的な人気を誇る夏の定番パンツとなりました。早い時期から売れ始めるところを見ると、毎年PT01のショーツを買う、と決めている方もいるのだろうと思います。

その理由は履いてみるとわかります。絶妙な丈の長さ、シルエットで、大人向け。どう履いても子供っぽくならない。明らかにドレスアイテムだとわかるような気品があるのです。

Point
大人ショーツの代名詞として、COLOUR。
ブランドはPT01、モデル名はCOLOUR、この2つのキーワードはもはや大人ショーツの代名詞、安心感を表現するものになったのかもしれません。


実は今回のコーディネート、僕は自分のジャストサイズ44以外に46で履いているものもあります。だけども、どちらもコーディネートとしてあり、うまく使い分けが可能であり、どちらにしてもエレガントさは失っていません。

上をタイト目にして、下をすこしゆったりシルエット、なんてメゾンが提案しそうなバランスの着こなし。もう少しヤンチャなイメージなってしまうかなー、と心配したのですが、全くそんなことはありませんでした。

その秘密はやはり、びみょーーーにテーパードがかかったシルエットと、ターンナップされた裾。そしてそのターンナップ幅の設定という細かなこだわり。

ショーツはこの設定が難しい。そこは何万本とパンツ、ショーツを作り続けているPT01だからこそ可能なのでしょう。

見えない部分ではありますが、フロントがボタンフライになっている点も、ドレスっぽい雰囲気を醸し出しているのと無縁ではないはず。


ボタンの色も一つ一つ違うというこだわりよう。このパンツを脱ぎ着する時、男の満足度をくすぐるんです。

Point
ショーツに遊びは不要です。
カラーは一番エレガントで、クリーンなイメージである白。そしてベーシックに使えるベージュ。少し明るめでカジュアルにも使えるブルーの3色ご用意しました。


ちょっとコンサバティブな色展開になっちゃったかな?とも思いましたが、夏はトップスで遊べるので、ショーツに遊びは不要、ベーシックで使いやすい色をチョイスしました。これならジャケットあわせも楽ですしね。



Point
振れ幅の広さも、人気の秘密。
そしてこのPT01が売れる理由はもうひとつ。当たり前といえば当たり前ですが、ドレスコーディだけでなく、カジュアルでも全然使えること。

それこそTeeシャツとあわせるだけでも、子供っぽくならないショーツは珍しい。


例えばこんな風に白Teeとあわせても、足元ドレスシューズであわせれば、全然大人コーディです。上にジャケット着ちゃえば、オフィス出勤も対応可能?!笑

調子にのって、こんなヤンチャなTeeシャツと合わせてみたり!


これはさすがに仕事には使えませんが、でも、振れ幅の広さはご理解いただけたかと。

ご紹介が遅くなり、すでにサイズで欠けているもの出始めていますが(すみません。)、これから使えるPT01のショーツ。サイズがあれば、ワンサイズアップも含めて、GOですよ。


PT01(ピーティーゼロウーノ)のページ
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
PT01ピーティーゼロウーノ

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...