UPDATE:2015.02.19
INCOTEX(インコテックス)のドレススラックス
王者、遂に動く。その時、美脚スラックスはどうなったのか。
ジャケパンスタイルには絶対欠かせないのが、INCOTEX(インコテックス)のドレススラックス。ここに異を唱える人はいないかと思いますが、実はその絶対定番たるJT35モデルが、昨シーズンからアップデートされているのはご存知でしょうか?

そろそろ始める新年度スラックスの選択。
新年度が始まる前の準備として、必要なのはジャケットやバッグだけではありません。公式な場への登場の機会が増えますから、スタイリッシュなドレススラックスも新調しておきましょう。
当ショップでのドレス特集でも、たびたび登場するのが、INCOTEX(インコテックス)のドレススラックス。やっぱり王者インコのスラックスは抑えておくべきですからね。
Point
黄金率で設計されたはずなのに、アップデートされたってなによ?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、JT35が設計されたのは、もう8、9年ぐらい前。時代のトレンドとともに、もう少しシルエットの調整が必要な時期だったのです。
モデル名は、JT35改めNT35と変更となりました。Nの意味はイタリアサイドでネ-ミングされ、イタリア語のNuovo(新しいの意)またNippon(日本)のNを取っているそう。
細かなスペックで言うところで裾幅が約1.0cm(半身で1.0cmですので周囲ですと約2.0cm細くなっています。)も細くなり、裾幅に向かうラインはINCOTEXの代名詞である美脚効果を更に進化。勿論、裾幅だけ削る事ではなく腿あたりから裾にかけて自然に消す様なパタ―ンを採用しているのです。
横からみるとその美しさがわかりやすいので、こんな感じです。

無駄がないシルエット。足しすぎず、引きすぎず、腰回りもジャストフィットで気持ち良い感じです。
王者INCOTEX(インコテックス)が絶対定番を、更にアップデートさせた本気のモデルが、このNT35なのです。
Point
NT35よりフィッティングはタイト、フロントボタンやバックポケットの仕様がよりモードな雰囲気に仕上げられています。そして実はこれが、王者INCOTEX(インコテックス)がJT35のアップデートを決定させたモデルとも言われています。
日本では圧倒的に人気だったJ35のシェアを、数年前からこのタイトフィットモデルである30モデルが食い始めたのです。世の中のパンツがタイトトレンドになる動きに反応したわけです。そして多くの小売店から、30モデルほどタイトではなく、でもそのタイトフィットの美しさを残し、さらにフォーマルなドレス仕様なモデルが欲しい、という声を聴き、N35が生まれた、と言われています。
イタリアでは一番人気のこの30モデル。カジュアルにも使いやすいディティールが魅力的です。
ちなみに、NT35にも、この30モデルにも、亀さん?のチャームがついています。

可愛いなあ、と思って僕もつけてましたが、気が付くと、外れて、ベルトループに引っかかってたりします。。。なので、使う方は気をつけて、おまけでついてくる、ぐらいの認識でお願い致します(笑。
Point

ちょっとスリーピースのような上品さも加わりますし、重宝するアイテムです。で、オススメしたいのはCruciani(クルチアーニ)のもの。
Cruciani(クルチアーニ)ならではの柔らかいコットン、そして綺麗な色出しはもちろんですが、その着丈の短さに注目です。まさしくジャケットのインに着ても、もたつかず、ジレのような上品さを生み出す絶妙な長さ。
これなら多少だれてきても、美しさを損なうことがない、そんな設計思想を感じますよね。ジャケパンスタイルが多い方は、一枚持っておいた方が良い、逸品です。
何度もいいますが、ジャケパンスタイルに王者インコテックスのスラックスは、絶対です。
INCOTEX(インコテックス)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
新年度が始まる前の準備として、必要なのはジャケットやバッグだけではありません。公式な場への登場の機会が増えますから、スタイリッシュなドレススラックスも新調しておきましょう。
当ショップでのドレス特集でも、たびたび登場するのが、INCOTEX(インコテックス)のドレススラックス。やっぱり王者インコのスラックスは抑えておくべきですからね。
Point
黄金比率をさらにいじって、超黄金比率に。
INCOTEX(インコテックス)を市場にここまで認知させたジャパンフィットモデルがJT35というモデル。日本人の体型でも美脚になるように黄金率で設計されました。それを14年秋冬シーズンにアップデートした新定番シルエットのスラックスがこれです。黄金率で設計されたはずなのに、アップデートされたってなによ?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、JT35が設計されたのは、もう8、9年ぐらい前。時代のトレンドとともに、もう少しシルエットの調整が必要な時期だったのです。
モデル名は、JT35改めNT35と変更となりました。Nの意味はイタリアサイドでネ-ミングされ、イタリア語のNuovo(新しいの意)またNippon(日本)のNを取っているそう。
細かなスペックで言うところで裾幅が約1.0cm(半身で1.0cmですので周囲ですと約2.0cm細くなっています。)も細くなり、裾幅に向かうラインはINCOTEXの代名詞である美脚効果を更に進化。勿論、裾幅だけ削る事ではなく腿あたりから裾にかけて自然に消す様なパタ―ンを採用しているのです。
横からみるとその美しさがわかりやすいので、こんな感じです。

無駄がないシルエット。足しすぎず、引きすぎず、腰回りもジャストフィットで気持ち良い感じです。
王者INCOTEX(インコテックス)が絶対定番を、更にアップデートさせた本気のモデルが、このNT35なのです。
Point
インコにアップデートを決意させたモデルがこちら。
そして今回、もう一つ紹介するモデルが、30モデルと言われる、イタリアでは最も人気のあるタイトフィットモデルのドレススラックスです。NT35よりフィッティングはタイト、フロントボタンやバックポケットの仕様がよりモードな雰囲気に仕上げられています。そして実はこれが、王者INCOTEX(インコテックス)がJT35のアップデートを決定させたモデルとも言われています。
日本では圧倒的に人気だったJ35のシェアを、数年前からこのタイトフィットモデルである30モデルが食い始めたのです。世の中のパンツがタイトトレンドになる動きに反応したわけです。そして多くの小売店から、30モデルほどタイトではなく、でもそのタイトフィットの美しさを残し、さらにフォーマルなドレス仕様なモデルが欲しい、という声を聴き、N35が生まれた、と言われています。
イタリアでは一番人気のこの30モデル。カジュアルにも使いやすいディティールが魅力的です。
ちなみに、NT35にも、この30モデルにも、亀さん?のチャームがついています。

可愛いなあ、と思って僕もつけてましたが、気が付くと、外れて、ベルトループに引っかかってたりします。。。なので、使う方は気をつけて、おまけでついてくる、ぐらいの認識でお願い致します(笑。
Point
ジャケパンスタイルに欠かせないのはコットンカーディガン。
ジャケパンだけだと、まだちょっと寒い。という時期に、お勧めなのがコットンカーディガン。
ちょっとスリーピースのような上品さも加わりますし、重宝するアイテムです。で、オススメしたいのはCruciani(クルチアーニ)のもの。
Cruciani(クルチアーニ)ならではの柔らかいコットン、そして綺麗な色出しはもちろんですが、その着丈の短さに注目です。まさしくジャケットのインに着ても、もたつかず、ジレのような上品さを生み出す絶妙な長さ。
これなら多少だれてきても、美しさを損なうことがない、そんな設計思想を感じますよね。ジャケパンスタイルが多い方は、一枚持っておいた方が良い、逸品です。
何度もいいますが、ジャケパンスタイルに王者インコテックスのスラックスは、絶対です。
INCOTEX(インコテックス)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【大人お洒落の本質】目立ちたくない。でも洒落ていたい。微差で魅せる40代からの着...
2025.07.08
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-
【40代の変化球】いつもの休日服を、1ミリだけアップデートする方法!
2025.07.03
-