UPDATE:2015.01.23
TIBERIO FERRETTI(ティベリオ・フェレッティ)、Anderson's(アンダーソンズ)新入荷。
もうすぐ春だから。ベルトの話でもしましょうか。
コーディネートの良し悪しを最後に決めるのは靴。その次に重要なパーツはベルトです。軽装になり、ポイントになってくるベルトが入荷してきました。今季のスタイルを考慮しながら、早めに買い揃えていきましょう。

春買い必須なのは、打ち出し強いベルト。
どのお店に行っても、そんなに場所はとってませんが、確実に展開されているアイテムがベルト。パンツコーディネートが中心となる男性諸氏にはベルトをどうするか、というのは永遠のテーマです。
特にアウターが軽くなる春夏には、ベルトをチラ見せする機会も増えてきますので、秋冬より確実に選択が重要になってくるアイテムです。
僕もお仕事として、様々なコーディネートを組みますが、最後の仕上げとして、ベルトをどれにするか、というのは最も気を使う所です。ここの選択をミスると、せっかくのコーディネートが台無しになりかねない。そんなわけで、今シーズンも様々なコーディネートにお洒落を追加してくれるベルトをオーダーしてあります。
Point
そのAnderson's、実はワールドワイドで最も売れているのは、このカラフルマーブル柄のゴムメッシュベルトなのです。
実はこのベルト、Anderson's(アンダーソンズ)のデザイナーが、会議中にm&m'sというマーブルチョコを眺めていて思いついた、という面白い逸話があります。確かに色のコンビネーションがm&m'sそっくり。春らしい明るい色のコンビから、お仕事でも使えるダークトーンのコンビまで。
簡単にポイントになってくれるのは嬉しいですが、なによりゴムメッシュの着心地の良さにリピートする方も多い商品です。体の動きに合わせて伸縮し、ドレスパンツがまるでゴム紐パンツのような楽な履き心地になってくれるゴムメッシュは、一度つけると病みつきになります。ゴムの伸縮性も程よく、だらしないイメージもありません。
レザーベルトのような上品さも兼ね備えつつ、この価格、というのも魅力の一つです。
Point
こちらなんとバックルが無いタイプのベルトです。レディースアパレルですと、ワンピースの上に巻くタイプのベルトがありますが、それと似たような形状で、腰回りを際立たせるアクセントとしては最適です。
コットンの色が鮮やかなのが特徴で、例えば、白シャツにベージュのショーツ、といったシンプルなスタイリングにも、縄をぐるっと巻き付けるように使えば、全体の印象が華やかになります。
付け方も簡単。
<1>

<2>

<3>

ちょろっと垂らすのが、お洒落ですねー。
色違いで、黒Xゴールドもあります。最近この色の組み合わせは僕の大好物です、すみません。ブレスもクラッチも、この色組み合わせのオーダー多いですね・・。
こちらは、遠目では脇役に徹してくれ、チラ見せで一気に主役として登場、という使い勝手の良さもあります。モノトーンでも使いやすいのも◎。
Point
と思ったのですが・・。大人気のレザーメッシュに対抗して、なにかないかな、と見ていると一際目立っていたのが、このベルト。スタンダードなベルトなのに何故?と思ったら、全体にワンランク上のクロコレザーを使い、メッシュを袋状にして中空になっているデザインでした。その為、つけ心地も柔らかく、高級感もあるベルトになっています。
奇をてらわないデザイン、というだけで、見る人が見れば、全てのコーディネートのポイントがここにある、とバレます。その密やかな満足度がたまりませんね。
そして徐々にこちらも復活の兆しを見せつつあるエキゾチックレザー。リザードでオーダー。
こちらはカジュアル使いもいいですが、きっちりスーツの外しに使って欲しいなーという思いも。LARDINI(ラルディーニ)やTAGLIATORE(タリアトーレ)などの素材感あるジャケットとの相性も良さそうです。
ベルト単体の価格は、ジャケットや靴などに比べると安いものが多いですが、実はコーディネートにおいて、非常に重要な意味を持つことが多いので、ある程度、幅を持って用意しておく事をお薦め致します。
いつものベルトを入れ替えるだけで気持ちが盛り上がる、それもファッションの楽しみの一つだと思います。彼らベルト専業メーカーはそんな男性の喜びを知っているのです。
ベルト一覧のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
どのお店に行っても、そんなに場所はとってませんが、確実に展開されているアイテムがベルト。パンツコーディネートが中心となる男性諸氏にはベルトをどうするか、というのは永遠のテーマです。
特にアウターが軽くなる春夏には、ベルトをチラ見せする機会も増えてきますので、秋冬より確実に選択が重要になってくるアイテムです。
僕もお仕事として、様々なコーディネートを組みますが、最後の仕上げとして、ベルトをどれにするか、というのは最も気を使う所です。ここの選択をミスると、せっかくのコーディネートが台無しになりかねない。そんなわけで、今シーズンも様々なコーディネートにお洒落を追加してくれるベルトをオーダーしてあります。
Point
ワールドワイドで最も売れている。m&m'sをモチーフにしたゴムベルト。
私どもの店舗でも最も売れているベルトブランドはAnderson's(アンダーソンズ)です。固いデザインが多いのですが、その作りの良さには定評があり、リピーターも多く、定番として展開させてもらっている革メッシュベルトはもう何百本も売らせて頂いてます。(現在品薄ですが、欠けているサイズも2月には補充されますので、再入荷通知登録してお待ちください!)そのAnderson's、実はワールドワイドで最も売れているのは、このカラフルマーブル柄のゴムメッシュベルトなのです。
実はこのベルト、Anderson's(アンダーソンズ)のデザイナーが、会議中にm&m'sというマーブルチョコを眺めていて思いついた、という面白い逸話があります。確かに色のコンビネーションがm&m'sそっくり。春らしい明るい色のコンビから、お仕事でも使えるダークトーンのコンビまで。
簡単にポイントになってくれるのは嬉しいですが、なによりゴムメッシュの着心地の良さにリピートする方も多い商品です。体の動きに合わせて伸縮し、ドレスパンツがまるでゴム紐パンツのような楽な履き心地になってくれるゴムメッシュは、一度つけると病みつきになります。ゴムの伸縮性も程よく、だらしないイメージもありません。
レザーベルトのような上品さも兼ね備えつつ、この価格、というのも魅力の一つです。
Point
今シーズンのNEWコレクションが登場。
そして、ベルトと言えば、こちらは外せません。毎シーズン、主役をはれるベルトを提案してくれるTIBERIO FERRETTI(ティベリオ・フェレッティ)。こちらなんとバックルが無いタイプのベルトです。レディースアパレルですと、ワンピースの上に巻くタイプのベルトがありますが、それと似たような形状で、腰回りを際立たせるアクセントとしては最適です。
コットンの色が鮮やかなのが特徴で、例えば、白シャツにベージュのショーツ、といったシンプルなスタイリングにも、縄をぐるっと巻き付けるように使えば、全体の印象が華やかになります。
付け方も簡単。
<1>

<2>

<3>

ちょろっと垂らすのが、お洒落ですねー。
色違いで、黒Xゴールドもあります。最近この色の組み合わせは僕の大好物です、すみません。ブレスもクラッチも、この色組み合わせのオーダー多いですね・・。
こちらは、遠目では脇役に徹してくれ、チラ見せで一気に主役として登場、という使い勝手の良さもあります。モノトーンでも使いやすいのも◎。
Point
主役をはれるベルトに脇役を作ってもらう贅沢。
そして同じくTIBERIO FERRETTI(ティベリオ・フェレッティ)から、こちらは主役というよりは脇役に徹してくれるベルトをオーダー。彼らの技術を普段使いにも生かしたかったからです。と思ったのですが・・。大人気のレザーメッシュに対抗して、なにかないかな、と見ていると一際目立っていたのが、このベルト。スタンダードなベルトなのに何故?と思ったら、全体にワンランク上のクロコレザーを使い、メッシュを袋状にして中空になっているデザインでした。その為、つけ心地も柔らかく、高級感もあるベルトになっています。
奇をてらわないデザイン、というだけで、見る人が見れば、全てのコーディネートのポイントがここにある、とバレます。その密やかな満足度がたまりませんね。
そして徐々にこちらも復活の兆しを見せつつあるエキゾチックレザー。リザードでオーダー。
こちらはカジュアル使いもいいですが、きっちりスーツの外しに使って欲しいなーという思いも。LARDINI(ラルディーニ)やTAGLIATORE(タリアトーレ)などの素材感あるジャケットとの相性も良さそうです。
ベルト単体の価格は、ジャケットや靴などに比べると安いものが多いですが、実はコーディネートにおいて、非常に重要な意味を持つことが多いので、ある程度、幅を持って用意しておく事をお薦め致します。
いつものベルトを入れ替えるだけで気持ちが盛り上がる、それもファッションの楽しみの一つだと思います。彼らベルト専業メーカーはそんな男性の喜びを知っているのです。
ベルト一覧のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【洒落てる人の共通点】“なんかオシャレ”の理由は“淡カーキ”でした
2025.05.12
-
「40代の“正解シャツ”7選択!もう迷わない!理屈で選ぶ大人の一枚」
2025.05.10
-
【春夏これだけ】誰でも似合う“神シルエットパンツ”とは?
2025.05.02
-
【レザーに迷ったら】40代、大人の服は“流行”より“余裕”が似合う。
2025.04.30
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【重大なお詫び】今度についてご報告。このままで良いのか、すごく悩んだ結果・・・。2025.02.18
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28