TOKYOlife(東京ライフ)

Jedia Jedia

  1. TOKYOlife
  2. ニュース一覧
  3. 派手なようで、実はシック。こんなカモ柄が欲しかったのだ。

UPDATE:2015.01.09

TATRAS(タトラス)のダウンジャケット【PALATINO/R LINE】

派手なようで、実はシック。こんなカモ柄が欲しかったのだ。

人気暴騰中のTATRAS(タトラス)R LINE。今年の目玉はやっぱりリモンタナイロンに大人シックなカモ柄がプリントされたこちらでしょう。

今を持って、問い合わせが多く、人気のTATRAS(タトラス)R LINEです。

特にこのカモフラ柄。昨今はブームとは別の所で、もはや定番化しつつあるカモフラ柄ですが、色のこなし方で随分印象が変わりますよね。

このTATRAS(タトラス)のカモ柄はセンスが良い、という言葉しかありません。目立つけど、大人っぽい。派手なようで、シックでもある。

Point
イタリアと日本の良いとこどり。
TATRAS(タトラス)の中でも注目度が高いR LINEのダウンジャケット。


色合わせが見事としか言いようがない、大人っぽいカモ柄にしあがっています。ここで重要なのは下地となるナイロンですが、メゾンブランドでも最高級ナイロンとして使われているリモンタ社のもの。だから、発色が良く、でもわざとらしくない、高級感あるダウンに仕上がっているという訳です。

デニムなどのカジュアルだけでなく、ドレススラックスとも相性が良いのは、全てにこだわったR LINEだからです。


Point
工夫を凝らしたRライン。
ディティールも相変わらずの凝りよう、さすがR LINE、といったところ。

フロントに付随するジップは全て止水ジップになっています。


高級感あるナイロンとスポーティーな止水ジップのコンビは、スポーティミックス好きな僕にはたまりません・・・。普通ですと、止水ジップってその機能から、どうしても滑りが悪くなるのですが、このダウンに関しては滑りもするする。相当な良いジップを使っていることは間違いありません。

袖の風防対策もばっちり。


これでもか、というぐらい凝りまくってます。裏地もTATRASのロゴがモノグラム風にプリントされたもの。これ、見た目のカッコよさだけでなく、着るときに滑りが良く、スムーズに脱ぎ着できるという効果もあります。


スポーティさながらに、ちょっとハードに着てみたらどうでしょうか。と、モデルの山下くんに着てもらったら、偉いかっこいいことに・・。


ハードから、カジュアル、ドレスまでこなすR LINE。この手のジャケットは、少し暖かくなってきても、中をTシャツとかにすれば使えるので、期間長めに着られる意外にお買い得なダウンジャケットですよね。

TATRAS(タトラス)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

text by mori
関連キーワード
TATRASタトラス

ITEM SEARCH

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...