UPDATE:2014.12.22
SCAGLIONE(スカリオーネ)のクルーネックニット
ジャケットから漏れでてしまう大人の余裕。ニットは柄で選びましょう。
僕の最近のテーマ「クラシコxモード」。そんな雰囲気を全開に実現してくれているニットはSCAGLIONEから。

これもPITTIで見た瞬間に「オーダー!」と思ったニット。ネイビーとホワイトの織柄のバランスといい、リブがネイビーで引き締めてる部分といい、気分にぴったりハマったニットだったからです。
僕のテーマ「クラシコ×モード」な気分です。
Point
細めのパンツと合わせた時の、モードな感じ、今お手持ちのニットとは全く違う用途で活躍してくれるかと思います。上が緩め、下が細め、そんな風にどこかに緩めのシルエットを組み込むのが、来季に向けてトレンドになりつつあります。全てびっちりタイト目っていうのよりも。
そしてジャケットのインに着ても映えるのが嬉しいところ。
ハイゲージまではいかず、とはいえミドルゲージとも言えない絶妙な肉厚さ加減が、冬場のジャケットのインナーとして効いてくるのです。タートルネックが苦手な方、ウォーミーなジャケットスタイルを演出したい時に使えますよ。
ジャケットの中に着ても、悪目立ちとは違って、これだけ存在感をアピールしてくれるニット、珍しいですよね。
Point
もう少し暖かくなってきたら、ストールのような使い方もありかも。
腰に巻いてアクセントにしてみたり。織柄が綺麗なニットというのは、かくも使えるアイテムなんですよね。
SCAGLIONE(スカリオーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
僕のテーマ「クラシコ×モード」な気分です。
Point
ジャケットのインから放つ大人の余裕。
上質なウールで、やや緩めに編まれているので、着心地は柔らかく、そして心地良い。タイト目ニットが全盛ですが、本当に寒い時はこれぐらいの緩さと厚さが理想的。細めのパンツと合わせた時の、モードな感じ、今お手持ちのニットとは全く違う用途で活躍してくれるかと思います。上が緩め、下が細め、そんな風にどこかに緩めのシルエットを組み込むのが、来季に向けてトレンドになりつつあります。全てびっちりタイト目っていうのよりも。
そしてジャケットのインに着ても映えるのが嬉しいところ。
ハイゲージまではいかず、とはいえミドルゲージとも言えない絶妙な肉厚さ加減が、冬場のジャケットのインナーとして効いてくるのです。タートルネックが苦手な方、ウォーミーなジャケットスタイルを演出したい時に使えますよ。
ジャケットの中に着ても、悪目立ちとは違って、これだけ存在感をアピールしてくれるニット、珍しいですよね。
Point
もう少し暖かくなったら。
まだまだこれから冬本番ですから、暖かくなる時期のことを言うと鬼が笑うかもしれませんが。もう少し暖かくなってきたら、ストールのような使い方もありかも。
腰に巻いてアクセントにしてみたり。織柄が綺麗なニットというのは、かくも使えるアイテムなんですよね。
SCAGLIONE(スカリオーネ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
|
|
text by mori |
最新のニュース-
-
【テーラードの限界】都会派40代が選ぶべきは“構築を脱いだジャケット”
2025.11.07
-
【冬の入り口】ウールじゃない選択が正解?多くが見落とす“素材の真価”。
2025.11.03
-
【40代ブルゾンの正解】“こなれすぎない”が一番洒落てる理由。
2025.11.01
-
【40代・50代のデニム選び】大人が買うべきは“レギュラー”と“セミスリム”の2...
2025.10.30
-










ジャケット/アウター
スーツ
トップス
パンツ
アンダーウェア
レッグウェア
ネクタイ
ベルト
シューズ
財布/小物
バッグ
アクセサリー
ファッショングッズ
インテリア
掃除/洗濯
香水