UPDATE:2014.09.16
VIGANO(ビガーノ)の”リラックス”ドレススラックス。
インコテックスの後釜を狙うブランド達。
ドレスパンツの戦国時代が到来。各ブランド、工夫を凝らして提案してきますが、ポスト・インコテックスはこのVIGANO(ビガーノ)かもしれませんよ。

ドレスパンツの王者といえば、インコテックス。その、通称インコを取り巻く環境が一変し、戦国時代さながらの様相になっています。
◎ドレスパンツは戦国時代、な訳。
大きな理由の一つは為替の影響。世界的に見てもお洒落な人が多い日本のマーケットはイタリアブランドにとっても重要な市場。
一昨年から徐々にではありますが、値上がりをしており、ご多分に漏れずインコテックスの価格はかなり高くなりました。今までは”敵うわけが無い”とあきらめムードだった他ブランドも一変、攻勢に転じています。
他のブランドが標榜するのは、作りの良さもそうですが、リーズナブルな価格。王者ブランドとしての品質はありながら、価格がやはり高い、という所は否めません。そこを突いて、様々なブランドが登場しているわけです。
もちろん値段だけではなく、ドレススラックスの更に細分化されたカテゴリキラーとして高いコストパフォーマンスを発揮しています。
ユーザーからしても、登場頻度が高く、定番的なアイテムはインコテックスで、遊びの効いたモデルに関しては、他のブランドを探す、という傾向も見受けられます。
ただ一点だけ補足しますと、それでも各社「インコより良い」とは言わずに「インコ並みの品質で、ほにゃらら。」と言う所が、インコへのレスペクトを感じるのですが。笑
前置きが長くなりました、そんな状況の中で登場したのが、今回紹介するVIGANO。
◎リラックス型ドレススラックス?!
VIGANO(ビガーノ)が新しく提案するのは、リラックス・ドレススラックス。
どのあたりがリラックスかというと、まずはアウトタック。

見た目のデザインにも影響しますが、小さく取られているブリーツなので、それほどでもありません。むしろ腰回りのゆとり、着心地の良さにつながっています。
そしてもっと特徴的なのが、ドローコードとウエストのゴム。フロントボタンを締めないとこんな感じ。

ドローコードを絞って、フロントを閉めると、しっかりとしたドレススラックスの形状に。

この僅かな仕掛けが、非常に楽にこのパンツを履ける特長になっているのです。
また若干ゆったり目にとられたシルエットは、ジャケットのみならず、ニットとの相性も抜群なのです。
ちょっとカジュアルに。
◎今回はあえての黒も入れてみました。
定番のチャコールグレー、ネイビーにプラスして、今回はウールの黒。今年は個人的に注目している黒もオーダーしてみました。
こちらは黒にすると全く違った印象になります。ドレスパンツのカジュアル使い、ちょっとモードな雰囲気もあり、良い感じ。
大正解です。
以前もお伝えしましたが。このVIGANO(ビガーノ)の代理店SDIさんは、そのインコテックスを日本に導入したやり手の代理店です。
次に来るブランドは、このVIGANO(ビガーノ)で決まりです。
VIGANO(ビガーノ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
◎ドレスパンツは戦国時代、な訳。
大きな理由の一つは為替の影響。世界的に見てもお洒落な人が多い日本のマーケットはイタリアブランドにとっても重要な市場。
一昨年から徐々にではありますが、値上がりをしており、ご多分に漏れずインコテックスの価格はかなり高くなりました。今までは”敵うわけが無い”とあきらめムードだった他ブランドも一変、攻勢に転じています。
他のブランドが標榜するのは、作りの良さもそうですが、リーズナブルな価格。王者ブランドとしての品質はありながら、価格がやはり高い、という所は否めません。そこを突いて、様々なブランドが登場しているわけです。
もちろん値段だけではなく、ドレススラックスの更に細分化されたカテゴリキラーとして高いコストパフォーマンスを発揮しています。
ユーザーからしても、登場頻度が高く、定番的なアイテムはインコテックスで、遊びの効いたモデルに関しては、他のブランドを探す、という傾向も見受けられます。
ただ一点だけ補足しますと、それでも各社「インコより良い」とは言わずに「インコ並みの品質で、ほにゃらら。」と言う所が、インコへのレスペクトを感じるのですが。笑
前置きが長くなりました、そんな状況の中で登場したのが、今回紹介するVIGANO。
◎リラックス型ドレススラックス?!
VIGANO(ビガーノ)が新しく提案するのは、リラックス・ドレススラックス。
どのあたりがリラックスかというと、まずはアウトタック。

見た目のデザインにも影響しますが、小さく取られているブリーツなので、それほどでもありません。むしろ腰回りのゆとり、着心地の良さにつながっています。
そしてもっと特徴的なのが、ドローコードとウエストのゴム。フロントボタンを締めないとこんな感じ。

ドローコードを絞って、フロントを閉めると、しっかりとしたドレススラックスの形状に。

この僅かな仕掛けが、非常に楽にこのパンツを履ける特長になっているのです。
また若干ゆったり目にとられたシルエットは、ジャケットのみならず、ニットとの相性も抜群なのです。
ちょっとカジュアルに。
◎今回はあえての黒も入れてみました。
定番のチャコールグレー、ネイビーにプラスして、今回はウールの黒。今年は個人的に注目している黒もオーダーしてみました。
こちらは黒にすると全く違った印象になります。ドレスパンツのカジュアル使い、ちょっとモードな雰囲気もあり、良い感じ。
大正解です。
以前もお伝えしましたが。このVIGANO(ビガーノ)の代理店SDIさんは、そのインコテックスを日本に導入したやり手の代理店です。
次に来るブランドは、このVIGANO(ビガーノ)で決まりです。
VIGANO(ビガーノ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【もう迷わない】大人の勝負デニムはコレ!40代が履くべき“艶シルエット”5選
2025.05.22
-
【自意識過剰に見えない!】素材で洒落る“表情シャツ”|大人のためのシャンブレー特...
2025.05.20
-
【大人の夏服、正解はこれ】着た瞬間わかる、涼しさと艶を両立した唯一の1枚
2025.05.16
-
【無地に飽きた大人へ】チェックってダサいの?→“洒落て見える選び方”あります。
2025.05.14
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02