UPDATE:2014.09.11
LARDINI(ラルディーニ)のニットジャケット
裏に配された糸にこそ、細かい配慮をすべきなのだ。
去年から人気のLARDINI(ラルディーニ)のニットシリーズ。今年はその技術を生かしたニットジャケットが到着。裏に使われた色が色気の素なのです。

美しいシルエットのジャケット、そして男に色気を付け加えてくれることで有名なブランドLARDINI(ラルディーニ)からニットジャケットが到着。
やっぱり色気あり。あり!!
◎イタリアらしい色気の付加価値
LARDINI(ラルディーニ)は生地を作るのも上手いし、製品洗いや染めなどの技術もうまい。ただ、彼らが評価されている理由は、技術よりも、その「艶のあり方」だと思います。
LARDINI(ラルディーニ)が作るアイテムには、日本人には無い感性、イタリアならではの色気が付け加わるのです。
今回届いたこちらのニットジャケットも、技術がある老舗でも作れない色気があります。
ブートニエールがついてるから?製品洗いがされているから?そういうことでも無い気がします。
細部のこだわりも、もちろん素晴らしいのですが、全体としてオーラがある、それは感性が無いとできない。方程式を解いても、多分できません。
◎裏糸がバイカラー配色に。
今回のニットジャケット、特に面白いのが、裏が違う色の糸で織られていて、場所により、また肘などはテンションにより、その色が浮き上がってくること。
グレーの裏糸は白。クールなイメージになり、立体感が出ます。
使い回しの効くネイビーの裏糸はグリーン!トレンドカラーを鉄板のネイビーの裏側に持ってくるとは・・。
しかし、今回この裏糸効果が最大限に発揮されているのはボルドー。
そうです。ボルドーの裏糸は、やっぱり赤です。赤のジャケットとなると俄然敷居が高くなりますが、これなら難しくありません。

こんな感じで要所要所に赤が覗くという仕掛け。オッシャレですなあ〜。

LARDINIのシンボルである花柄を刻印されたオリジナルのボタン。これを締めると雰囲気も違って見えます。防寒対策にも。
裏糸の色を拾って、同色のネクタイでタイドアップ、とかしてもかっこいいと思います。かなり計算されたお洒落に見えそう。
販売開始が昨日だったのですが、非常に足が早く、慌ててニュース書いています。
先ほどメーカーさんに追加在庫も問い合わせしたのですが、無慈悲なるお断りの言葉を頂きました・・。欲しい方は、これを機会にお早めにどうぞ。
LARDINI(ラルディーニ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
やっぱり色気あり。あり!!
◎イタリアらしい色気の付加価値
LARDINI(ラルディーニ)は生地を作るのも上手いし、製品洗いや染めなどの技術もうまい。ただ、彼らが評価されている理由は、技術よりも、その「艶のあり方」だと思います。
LARDINI(ラルディーニ)が作るアイテムには、日本人には無い感性、イタリアならではの色気が付け加わるのです。
今回届いたこちらのニットジャケットも、技術がある老舗でも作れない色気があります。
ブートニエールがついてるから?製品洗いがされているから?そういうことでも無い気がします。
細部のこだわりも、もちろん素晴らしいのですが、全体としてオーラがある、それは感性が無いとできない。方程式を解いても、多分できません。
◎裏糸がバイカラー配色に。
今回のニットジャケット、特に面白いのが、裏が違う色の糸で織られていて、場所により、また肘などはテンションにより、その色が浮き上がってくること。
グレーの裏糸は白。クールなイメージになり、立体感が出ます。
使い回しの効くネイビーの裏糸はグリーン!トレンドカラーを鉄板のネイビーの裏側に持ってくるとは・・。
しかし、今回この裏糸効果が最大限に発揮されているのはボルドー。
そうです。ボルドーの裏糸は、やっぱり赤です。赤のジャケットとなると俄然敷居が高くなりますが、これなら難しくありません。

こんな感じで要所要所に赤が覗くという仕掛け。オッシャレですなあ〜。

LARDINIのシンボルである花柄を刻印されたオリジナルのボタン。これを締めると雰囲気も違って見えます。防寒対策にも。
裏糸の色を拾って、同色のネクタイでタイドアップ、とかしてもかっこいいと思います。かなり計算されたお洒落に見えそう。
販売開始が昨日だったのですが、非常に足が早く、慌ててニュース書いています。
先ほどメーカーさんに追加在庫も問い合わせしたのですが、無慈悲なるお断りの言葉を頂きました・・。欲しい方は、これを機会にお早めにどうぞ。
LARDINI(ラルディーニ)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
最新のニュース
-
-
【もう迷わない】大人の勝負デニムはコレ!40代が履くべき“艶シルエット”5選
2025.05.22
-
【自意識過剰に見えない!】素材で洒落る“表情シャツ”|大人のためのシャンブレー特...
2025.05.20
-
【大人の夏服、正解はこれ】着た瞬間わかる、涼しさと艶を両立した唯一の1枚
2025.05.16
-
【無地に飽きた大人へ】チェックってダサいの?→“洒落て見える選び方”あります。
2025.05.14
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02