UPDATE:2014.07.17
SYMPATHY OF SOUL x CHAN LUUのコラボブレス&アンクレット
迷ってる時間はありません。リゾート目前速報!
今年もやってまいりました。毎年大人気のCHAN LUUとSYMPATHY OF SOULのコラボブレス&アンクレット。明るい色にするか、渋目の色にするか、迷ってる間に無くなってしまうというこれ。リゾートシーズンを前に、早めに決めましょう。他にもいろいろSYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)入ってますので、合わせてチェックを。

お出かけ前に、最後の仕上げにつけるアクセサリが好き。
特に夏は凝った重ね着とか難しいので、アクセサリが重要なポジションを占めています。
◎毎年大人気、その訳は・・。
昨今、男性もブレスレットの重ねづけは普通になってきましたが、それでもテーストの違うものをジャラジャラとつけているのは、僕はあまり好きじゃないです。
その意味で、重ねづけのようなボリューム感を出しつつ、テーストが揃ってくれる、頼もしいアイテムがCHAN LUU(チャン・ルー)のブレス。一大ブームになり、今や不動の定番ブランドになりました。
そのCHAN LUU(チャン・ルー)とKEATONでも大人気ブランドであるSYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)が、毎年コラボして作るアイテムは、CHAN LUUのオリエンタルな雰囲気とSYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)のフェミニンな色気が融合し、毎年大人気です。
今年もそんなブレスが入っていますよ。
SYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)の艶が加われば、大人カジュアルな服装にもばっちりです。
夏っぽい白パンも爽やかに。
◎大人サーフスタイルのお供にも。
せっかくなので、明るいオレンジミックスとか。
明るめの色は大人サーフスタイルでも、大活躍ですねえ。
このブレスレットのお得感。それは、実はこれ、アンクレットにもなります。
ブレスでは3巻で。アンクレットでは2巻が丁度良い感じ。
そして、同じくコラボモデルでこんなのもあります。
ターコイズのビーズで、ちょっと雰囲気が違います。アンクレットとしても使えます。
今回本当は他にもいろいろとアクセサリが入荷しているので、ご紹介したかったのですが、今日はここまで!
下記のリンクからチェックしてみてくださいね!↓
SYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
特に夏は凝った重ね着とか難しいので、アクセサリが重要なポジションを占めています。
◎毎年大人気、その訳は・・。
昨今、男性もブレスレットの重ねづけは普通になってきましたが、それでもテーストの違うものをジャラジャラとつけているのは、僕はあまり好きじゃないです。
その意味で、重ねづけのようなボリューム感を出しつつ、テーストが揃ってくれる、頼もしいアイテムがCHAN LUU(チャン・ルー)のブレス。一大ブームになり、今や不動の定番ブランドになりました。
そのCHAN LUU(チャン・ルー)とKEATONでも大人気ブランドであるSYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)が、毎年コラボして作るアイテムは、CHAN LUUのオリエンタルな雰囲気とSYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)のフェミニンな色気が融合し、毎年大人気です。
今年もそんなブレスが入っていますよ。
SYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)の艶が加われば、大人カジュアルな服装にもばっちりです。
夏っぽい白パンも爽やかに。
◎大人サーフスタイルのお供にも。
せっかくなので、明るいオレンジミックスとか。
明るめの色は大人サーフスタイルでも、大活躍ですねえ。
このブレスレットのお得感。それは、実はこれ、アンクレットにもなります。
ブレスでは3巻で。アンクレットでは2巻が丁度良い感じ。
そして、同じくコラボモデルでこんなのもあります。
ターコイズのビーズで、ちょっと雰囲気が違います。アンクレットとしても使えます。
今回本当は他にもいろいろとアクセサリが入荷しているので、ご紹介したかったのですが、今日はここまで!
下記のリンクからチェックしてみてくださいね!↓
SYMPATHY OF SOUL(シンパシー・オブ・ソウル)のページ
--
KEATONでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by mori |
- 関連キーワード
- SYMPATHY OF SOULシンパシー・オブ・ソウル
最新のニュース
-
-
【サンダルは見た目で選ぶな】プロが語る、足元の真実。大人が履くべきサンダルとは?
2025.07.05
-
2025.07.04
-
【40代の変化球】いつもの休日服を、1ミリだけアップデートする方法!
2025.07.03
-
【Tシャツ選びの正解】選ばれるTシャツには“理由”がある。大人が買うべき一枚とは...
2025.06.29
-