UPDATE:2017.04.06
TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)
ビジネスはバッグ選びから、はじまっています。
ビジネスシーンにおいて、【信用】であり【信頼】は欠かせません。いくら仕事が出来るヒトでも、そのバッグ選びで残念なケースも間々見受けられます。他者からその所作も“見られる”事を意識したバッグ選び。そう、すでにお買い物のモノ選びから、そのビジネスはスタートしているのです。

出来る男のバッグには、華美な装飾や個性的すぎるデザインはいらない。

今シーズンよりJediaで展開をスタートした TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)。

TOFF(=洒落物)&LOADSTONE(=人を惹き付けるもの)ブランドアイコンの真鍮というクラシカルな要素とデザインから醸し出されるモダンな表情という相反する要素の絶妙な調和がコンセプトであり、名前に由来しています。本当に良い素材や仕立て、佇まいに宿るエレガンスをTOFF流ベーシックとして、時を超えて受け継がれるデザインをまとわせ、バッグ=モノを入れる道具ではなく“ファッションの一部”としてのバッグを、提案するのがTOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)です。
ここ、日本で作られるアイテム達は、シンプルな見た目ながら、その機能はまさにビジネスマン仕様。そしてほんの少しのデザインポイントがスタイリングの邪魔をせず、さりげない印象づくりにも一役買ってくれるのです。
ビジネスシーンの革小物としての筆頭カラーであるブラックカラーのグレインレザー。使用するグレイン(シボ)レザーもある種、レザーの中でも傷、雨に強いとされる全天候型のレザーを採用しています。※あくまでレザーですので防水スプレーなどの対策は必須です!
なかでも印象的なパーツが、ゴールドがかった“ブラス”と呼ばれる真鍮の鋳物。

ハンドルの付け根部分、ジップパーツの引手など悪目立ちしないながら、効果的なアクセントとしてブランドらしい存在感を引き立てます。
レザーバッグの歴史をひも解くと、馬具の鞍に辿り着きます。その鞍において使われているのが、真鍮の鋳物です。乗馬の高貴なイメージとの相性はもちろんのこと、錆び朽ちることがなく、耐久性の面での評価も高かったためと言われています。
鋳物とは、砂の中で型を取り、そこに真鍮を流し込んで作る古来から伝わる製法のこと。かつてはバッグや家具などで使用されておりましたが、大量生産に向かないことと、コストが高くなるため、現在は皆無に近いのが現状です。特性上、形に均一性を持たせることが難しくいびつな形ですが、曲線美や手作りならではの温かみが魅力です。
真鍮に魅了された私達は、ブランドを立ち上げた時から、オリジナルデザインでの金具作りがライフワークとなっています。ブランドの代名詞的な存在である真鍮金具が、上質感、エレガントさ、アンティークの雰囲気、それらの全てを与えてくれます。
(ブランドオフィシャルリリースより)
ブランドらしいアイデンティティを持つ“ブラス”。その存在感が、さり気ない印象を格上げしてくれるのです。
ブランドのベストセラーモデルでもあり、まずはブランドを知って頂くに最適なクラッチ。
ビジカジスタイルにも、オフィシャルなビジネスシーンにもこなせる正統派のブリーフケース。
オフィシャルな商談ではなく、出張であり、ビジカジシーン。果ては休日のお供にも最適なレザートート。
機能面も日本でのビジネスシーンを理解した細やかな仕様。例えば。

こちらのVブリーフの進化版、Mr.ブリーフ【TM-0260】の横顔。スマートフォルムながらマチもしっかりとありますが…。その注目ポイントはジップエリアの深さ。(長さ)。およそバッグの高さの半分以上を占める大きな開口部。

最近でこそ、こうした大きな開口部を持つビジネスバッグは増えましたが、さらにこだわりの仕様。開口部はすべりの良い高品質ファスナー”エクセラ”を使用しています。

こうした、細やかな仕様にこだわった仕上げをすることによって。
・商談時にスマートな資料の準備(出し入れ)が可能。
・中に何があるのか整理しやすいうえ、一目瞭然。
・シンプルですが、出し入れがとてもスムーズ。(2回目!)
いざ!商談となった際にモタついたり、どこに何入れたかで慌てたりと、肝心な(ビジネス)スタートを綺麗にきれません。そこでモタつく、慌てることにより相手への心象を下げてしまい、なおかつ自分も焦るものだから、上手くいくものも上手くいかない。そこでジャパンブランドでもありインポート顔した TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)のコレクションが強くおススメなワケとなるのです。
見た目にもイタリアンインポートブランドのようなスタイルと雰囲気を醸し出すメイドインジャパンブランド。デザイナーでありオーナーさんが、Jediaで展開するイタリアンブランドを好んで愛用している、といったところにも説得力あるデザイン。
見た目と機能。昨今重要視されるお買い物の重要なファクターを兼ね備え、プライスアドバンテージも非常に高い逸品。
ぜひ、お手持ちのスーツ、ジャケットとコーディネートしてみてください。驚くほどしっくりスタイリングに馴染み、ただでさえ上質なモノ選びのアイテムを身に着ける皆さんですから第一印象で“勝負アリ”となることは間違いなし。
ウィークデイのビジネスシーンに於ける武器(PC、デジタルガジェット、書類、手帳etc…。)を携行するためのビジネスマンの為のギア。そこには、タフさ、エレガントさ、スマートさ、と多くのモノが求められます。見た目重視で使いづらいモノ選びではなく、実用度高いバランスの良いモノ選びが必要。
そう、そのアイテムのセレクトからすでにビジネスははじまっているのです。。
TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)の商品はコチラ
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!

今シーズンよりJediaで展開をスタートした TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)。
TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)とは。

TOFF(=洒落物)&LOADSTONE(=人を惹き付けるもの)ブランドアイコンの真鍮というクラシカルな要素とデザインから醸し出されるモダンな表情という相反する要素の絶妙な調和がコンセプトであり、名前に由来しています。本当に良い素材や仕立て、佇まいに宿るエレガンスをTOFF流ベーシックとして、時を超えて受け継がれるデザインをまとわせ、バッグ=モノを入れる道具ではなく“ファッションの一部”としてのバッグを、提案するのがTOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)です。
ここ、日本で作られるアイテム達は、シンプルな見た目ながら、その機能はまさにビジネスマン仕様。そしてほんの少しのデザインポイントがスタイリングの邪魔をせず、さりげない印象づくりにも一役買ってくれるのです。
ビジネスシーンの革小物としての筆頭カラーであるブラックカラーのグレインレザー。使用するグレイン(シボ)レザーもある種、レザーの中でも傷、雨に強いとされる全天候型のレザーを採用しています。※あくまでレザーですので防水スプレーなどの対策は必須です!
なかでも印象的なパーツが、ゴールドがかった“ブラス”と呼ばれる真鍮の鋳物。

ハンドルの付け根部分、ジップパーツの引手など悪目立ちしないながら、効果的なアクセントとしてブランドらしい存在感を引き立てます。
~金具ひとつで変わるバッグの佇まい~
レザーバッグの歴史をひも解くと、馬具の鞍に辿り着きます。その鞍において使われているのが、真鍮の鋳物です。乗馬の高貴なイメージとの相性はもちろんのこと、錆び朽ちることがなく、耐久性の面での評価も高かったためと言われています。
鋳物とは、砂の中で型を取り、そこに真鍮を流し込んで作る古来から伝わる製法のこと。かつてはバッグや家具などで使用されておりましたが、大量生産に向かないことと、コストが高くなるため、現在は皆無に近いのが現状です。特性上、形に均一性を持たせることが難しくいびつな形ですが、曲線美や手作りならではの温かみが魅力です。
真鍮に魅了された私達は、ブランドを立ち上げた時から、オリジナルデザインでの金具作りがライフワークとなっています。ブランドの代名詞的な存在である真鍮金具が、上質感、エレガントさ、アンティークの雰囲気、それらの全てを与えてくれます。
(ブランドオフィシャルリリースより)
ブランドらしいアイデンティティを持つ“ブラス”。その存在感が、さり気ない印象を格上げしてくれるのです。
ブランドのベストセラーモデルでもあり、まずはブランドを知って頂くに最適なクラッチ。
ビジカジスタイルにも、オフィシャルなビジネスシーンにもこなせる正統派のブリーフケース。
オフィシャルな商談ではなく、出張であり、ビジカジシーン。果ては休日のお供にも最適なレザートート。
機能面も日本でのビジネスシーンを理解した細やかな仕様。例えば。

こちらのVブリーフの進化版、Mr.ブリーフ【TM-0260】の横顔。スマートフォルムながらマチもしっかりとありますが…。その注目ポイントはジップエリアの深さ。(長さ)。およそバッグの高さの半分以上を占める大きな開口部。

最近でこそ、こうした大きな開口部を持つビジネスバッグは増えましたが、さらにこだわりの仕様。開口部はすべりの良い高品質ファスナー”エクセラ”を使用しています。

こうした、細やかな仕様にこだわった仕上げをすることによって。
・商談時にスマートな資料の準備(出し入れ)が可能。
・中に何があるのか整理しやすいうえ、一目瞭然。
・シンプルですが、出し入れがとてもスムーズ。(2回目!)
いざ!商談となった際にモタついたり、どこに何入れたかで慌てたりと、肝心な(ビジネス)スタートを綺麗にきれません。そこでモタつく、慌てることにより相手への心象を下げてしまい、なおかつ自分も焦るものだから、上手くいくものも上手くいかない。そこでジャパンブランドでもありインポート顔した TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)のコレクションが強くおススメなワケとなるのです。
見た目にもイタリアンインポートブランドのようなスタイルと雰囲気を醸し出すメイドインジャパンブランド。デザイナーでありオーナーさんが、Jediaで展開するイタリアンブランドを好んで愛用している、といったところにも説得力あるデザイン。
見た目と機能。昨今重要視されるお買い物の重要なファクターを兼ね備え、プライスアドバンテージも非常に高い逸品。
ぜひ、お手持ちのスーツ、ジャケットとコーディネートしてみてください。驚くほどしっくりスタイリングに馴染み、ただでさえ上質なモノ選びのアイテムを身に着ける皆さんですから第一印象で“勝負アリ”となることは間違いなし。
ウィークデイのビジネスシーンに於ける武器(PC、デジタルガジェット、書類、手帳etc…。)を携行するためのビジネスマンの為のギア。そこには、タフさ、エレガントさ、スマートさ、と多くのモノが求められます。見た目重視で使いづらいモノ選びではなく、実用度高いバランスの良いモノ選びが必要。
そう、そのアイテムのセレクトからすでにビジネスははじまっているのです。。
TOFF&LOADSTONE(トフアンドロードストーン)の商品はコチラ
--
Jediaでは、新入荷やお得情報をTwitterやFacebookなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by saikusa |
最新のニュース
-
-
【自意識過剰に見えない!】素材で洒落る“表情シャツ”|大人のためのシャンブレー特...
2025.05.20
-
【大人の夏服、正解はこれ】着た瞬間わかる、涼しさと艶を両立した唯一の1枚
2025.05.16
-
【無地に飽きた大人へ】チェックってダサいの?→“洒落て見える選び方”あります。
2025.05.14
-
【洒落てる人の共通点】“なんかオシャレ”の理由は“淡カーキ”でした
2025.05.12
-
NEWS RANKING
-
YouTube【徹底解説】"着回し力最強!"と名高いパンツを素材から深堀り!”今”の季節に最適なパンツが絶対わかります!2025.03.05
-
YouTube【本当の先物買い!】マストバイアイテム!で学ぶ春からの着こなしスタイルブック!2025.03.12
-
YouTube【口コミ多数】40代から靴選びはこれ一択!異次元の履き心地…『一生使いたい』"絶対買い"な万能シューズ!!着回しコーデの全てハマる大人のシューズ!2025.02.26
-
YouTube【世界最高峰】一年で最も好きなスタイルを作ってくれるキング・オブ・チノ!!春のシャツ1コーデが決まる万能美脚パンツを徹底紹介します!2025.02.28
-
YouTube【持ってないとやばい?!】40代・50代の大人が着るべきコットンニット、全部見せます!2025.04.02