UPDATE:2015.02.03
SOLIDO(ソリード)のコットンマナードスーツ
誰もジャージ素材のスーツとは思わない。自転車でもビジネスでも休日でも使える、魅惑のコットンマナード。
一概に「自転車に乗りやすく、オフの時でも格好良い洋服。」と言われても、何だかんだサイクルウェアっぽさを感じてしまうモノが多いよなーって思っていた方は必見!自転車どころかジャージ素材とも思わせないビジネス対応スーツが登場です。

一概に「自転車に乗りやすく、オフの時でも格好良い洋服。」と言われても、自転車感がにじみ出てるよな~って感じていた方々へ朗報です。
TOKYO Wheelsがセレクトしているのは、「お洒落なサイクルウェア」「自転車用に見えない洋服」の2つだけではありません!
決して自転車に乗るための洋服でなくても、「自転車にも使いやすそう!」と感じれば、実際にインプレを行ってイケる!と感じたものをセレクトしています。
「汗が乾きやすい」「ストレッチがきいている」「シワになりにくい」「リフレクターが付いている」・・・
などなど、あらゆる視点から洋服を見定め、提案を行う私たちが今回ご紹介するのは、そんな「格好良くて、サイクルウェアになりえる洋服」。
実は、お隣のチャネル「Keaton」では以前から取り扱っており、破竹の勢いで売れまくっているそう。
弊社で実績あるし、自転車でも使えそうだし、そもそも格好良いし・・・。
取り扱わない理由が見当たりませんでした。
カラーは、春らしいライトグレーと、使い勝手の良いチャコールグレーの2色展開です。
高級感のある霜降り具合が何ともドレッシーなスーツですが、そこはSOLIDO(ソリード)。
普通のスーツとは、素材選びが違います。
そんなSOLIDO(ソリード)が、ジャージ素材のポスト的存在として「コットンマナード」というオリジナル紡績を開発しました。

コットンマナードの最大の特徴は、何と言っても「シワがつきにくい」ということ!
紡績名の「コットン」に引っ張られがちですが、ポリエステルが半分以上混紡されているのでシワになりにくいんです。
スラックスに至っては特殊加工を施しているのでセンタークリースもとれにくい優れもの。
さらに、丸洗いも可能なので自転車に乗って汗をかいてもなんのその。
ジャケットはテーラード仕立てなので洗濯はオススメはできませんが、スラックスは洗濯OK!
数回洗ったら軽くアイロン当てるだけでセンタークリースもパリッと復活しますよ。
お隣チャネルKeatonをお手本に紐解いてみましょう。
TOKYO Wheelsではあまり提案のないタイドアップ&タックインの着こなしで。
落ち着いたチャコールグレーにコットンマナード独特の光沢感が何ともラグジュアリーで、出来るサラリーマンを演出していますね。
これをベースに自転車通勤スタイルだとどうなるか。
やっぱり、自転車に乗るときはタックアウトでドレスダウンした着こなしがハマります。
※シャツは会社に着いてからインすれば良いんです!(笑)
もちろん、単品使いもOK。
2色とも合わせやすいカラーなので、ジャケット単品でもスラックス単品でも、お持ちのアイテムと相性バツグン!
タイト目なシルエットや細めのラペル、コットンマナード特有のコシ感が、テーラードジャケットの堅苦しさを和らげ、上品にカジュアルスタイルを楽しむことが出来ます。
グレーのスラックスにはネイビーのジャケットをブレザーっぽく合わせてあげて。
今の季節は明るめのステンカラーコートで軽さを演出してあげると◎
Keatonでは決してやらないであろうコーディネートですが、TOKYO Wheels的着こなしとしては一番シックリきます。
パーカーを合わせたチョット若めな着崩し方をしても、品の良い素材感のあるジャケットを合わせることで大人の休日感が出ています。
それこそKeatonとは違ったTOKYO Wheels的「楽ジャケ」感が出ている着こなしかもしれませんね。
ビジネスや休日のジャケパンスタイルももちろんですが、シワが付きにくいという素材の利点を活かして、出張や旅行などにトラベルスーツとしても是非!
スーツスタイルでありながらアクティブな自転車でも気兼ねなく着倒せてしまうコットンマナードスーツ。
TOKYO Wheelsの求めていたスーツがここにあります。
▼SOLIDO(ソリード)の商品ページはこちら
【TOKYO Wheels 東日本橋店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩5分)
大きな地図で見る
【TOKYO Wheels 大阪店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 06-4400-5070
★MAIL / osaka@tokyowheels.jp
★ACCESS / 大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 102
(心斎橋・長堀橋より徒歩5分)
大きな地図で見る
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
TOKYO Wheelsがセレクトしているのは、「お洒落なサイクルウェア」「自転車用に見えない洋服」の2つだけではありません!
「格好良くて、サイクルウェアになりえる洋服」
決して自転車に乗るための洋服でなくても、「自転車にも使いやすそう!」と感じれば、実際にインプレを行ってイケる!と感じたものをセレクトしています。
「汗が乾きやすい」「ストレッチがきいている」「シワになりにくい」「リフレクターが付いている」・・・
などなど、あらゆる視点から洋服を見定め、提案を行う私たちが今回ご紹介するのは、そんな「格好良くて、サイクルウェアになりえる洋服」。
こんなスーツを待っていた。
これまでTOKYO Wheelsでもオリジナルスーツをいくつかリリースし大変ご好評を頂いておりましたが、今季から自転車にも乗れそうな洋服として、SOLIDO(ソリード)のスーツもセレクトをはじめました。実は、お隣のチャネル「Keaton」では以前から取り扱っており、破竹の勢いで売れまくっているそう。
弊社で実績あるし、自転車でも使えそうだし、そもそも格好良いし・・・。
取り扱わない理由が見当たりませんでした。
カラーは、春らしいライトグレーと、使い勝手の良いチャコールグレーの2色展開です。
高級感のある霜降り具合が何ともドレッシーなスーツですが、そこはSOLIDO(ソリード)。
普通のスーツとは、素材選びが違います。
魅惑の素材「コットンマナード」
TOKYO Wheelsでも別注をしたこともある、ジャージ素材のドレスパンツでお馴染みのSOLIDO(ソリード)。そんなSOLIDO(ソリード)が、ジャージ素材のポスト的存在として「コットンマナード」というオリジナル紡績を開発しました。

コットンマナードの最大の特徴は、何と言っても「シワがつきにくい」ということ!
紡績名の「コットン」に引っ張られがちですが、ポリエステルが半分以上混紡されているのでシワになりにくいんです。
スラックスに至っては特殊加工を施しているのでセンタークリースもとれにくい優れもの。
さらに、丸洗いも可能なので自転車に乗って汗をかいてもなんのその。
ジャケットはテーラード仕立てなので洗濯はオススメはできませんが、スラックスは洗濯OK!
数回洗ったら軽くアイロン当てるだけでセンタークリースもパリッと復活しますよ。
TOKYO Wheels的着こなし
まずは、スーツという名前の通りビジネススタイルで。お隣チャネルKeatonをお手本に紐解いてみましょう。
TOKYO Wheelsではあまり提案のないタイドアップ&タックインの着こなしで。
落ち着いたチャコールグレーにコットンマナード独特の光沢感が何ともラグジュアリーで、出来るサラリーマンを演出していますね。
これをベースに自転車通勤スタイルだとどうなるか。
やっぱり、自転車に乗るときはタックアウトでドレスダウンした着こなしがハマります。
※シャツは会社に着いてからインすれば良いんです!(笑)
もちろん、単品使いもOK。
2色とも合わせやすいカラーなので、ジャケット単品でもスラックス単品でも、お持ちのアイテムと相性バツグン!
タイト目なシルエットや細めのラペル、コットンマナード特有のコシ感が、テーラードジャケットの堅苦しさを和らげ、上品にカジュアルスタイルを楽しむことが出来ます。
グレーのスラックスにはネイビーのジャケットをブレザーっぽく合わせてあげて。
今の季節は明るめのステンカラーコートで軽さを演出してあげると◎
Keatonでは決してやらないであろうコーディネートですが、TOKYO Wheels的着こなしとしては一番シックリきます。
パーカーを合わせたチョット若めな着崩し方をしても、品の良い素材感のあるジャケットを合わせることで大人の休日感が出ています。
それこそKeatonとは違ったTOKYO Wheels的「楽ジャケ」感が出ている着こなしかもしれませんね。
ビジネスや休日のジャケパンスタイルももちろんですが、シワが付きにくいという素材の利点を活かして、出張や旅行などにトラベルスーツとしても是非!
スーツスタイルでありながらアクティブな自転車でも気兼ねなく着倒せてしまうコットンマナードスーツ。
TOKYO Wheelsの求めていたスーツがここにあります。
▼SOLIDO(ソリード)の商品ページはこちら
【TOKYO Wheels 東日本橋店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩5分)
大きな地図で見る
【TOKYO Wheels 大阪店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 06-4400-5070
★MAIL / osaka@tokyowheels.jp
★ACCESS / 大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 102
(心斎橋・長堀橋より徒歩5分)
大きな地図で見る
--
TOKYO Wheelsでは、新入荷やお得情報をTwitterやBlog、FACEBOOKなどでもつぶやいています。是非フォローしてくださいね!
![]() |
|
text by yoshizaki <STAFF PROFILE> |
最新のニュース
-
-
【こっそり人気上昇中】知ってる人だけ得してる!お洒落サイクリストの“カラービブ”...
2025.05.08
-
【別れの横浜ライド】7年連れ添った愛車“グーマー”と最後の旅。ありがとう、相棒。
2025.05.06
-
海外サイクリストが選ぶ“街乗りコーデ”|Tシャツ×ビブって実は超アリです。
2025.05.02
-
【札幌】impress cycle worksでIsadore/ALBA OPT...
2025.05.01
-
RELATED NEWS
NEWS RANKING
-
Event【ALBA OPTICS】新商品「JUMBO」4/2(水)発売開始!数量限定ノベルティプレゼント!2025.03.28
-
YouTube【最高級ウィンブレ!】サイクルリストはウィンブレ命!最軽量で最高機能!これだけを持っていればすべてうまくいく!!プロおすすめの2選!!2025.02.12
-
YouTube【ヘルメット新定番】街乗りから初心者まで!ライト付きヘルメットのポテンシャルに驚くぞ!2025.02.07
-
YouTube【徹底レビュー!!】おじさんくさいボディバッグとはおさらば!高い機能性と拡張性で世界の男を虜にする今最も勢いのあるCODEOF BELLの新作を3ヶ月使って分かったこと。ANNEX KIT2025.03.05
-
YouTube【持ってないとヤバい】サイクリストなら絶対に持っておくべき春グローブ6選!2025.04.03